8/29-30 Beyond the sea 2022 -ドイツ& 日本-
〜ジャンルを越え、海を越え、そしてインクルーシブな世界へ。ドイツ&日本のアーティストがセッションするダンスと音楽の1 3企画〜

自閉症を主題とするダンスシアター『私の城』は、2016年に日独プロジェクトとして始動、ドイツでの再演を重ね、この度初の日本上演とな り ま す 。期間中、演出家ジャン・サスポータス(ピナ バウシュ舞踊団 、元ソロダンサー)を中心に 、ダンサー・パフォーマー・ミュージシャンが作品上演 、講演 、インプロビゼーションパフォーマンス 、ダンスワークショップ 、氣の道ワークショップを行い、国・言葉・ 障がい・表現の 、互いの違いを知り共に世界を創る、本作のテーマを深めていきます。

Beyond the sea2022特設サイト
↓
https://holidays2022.themedia.jp
このページでは、2022年8月〜9月にかけて行われる、Beyond the sea 2022ドイツと日本のアーティストによる様々なセッションの詳細をお届けします!
Beyond the sea 2022 -ドイツ& 日本-
・8月21日(日)15:00〜
「Meet IZURUBA」
・8月29日(月)・30日(火) 19:00〜
「私の城」
・9月1日(木)19:00〜
「Beyond the sea at 金王八幡宮」
・9月2日(金)19:30〜
ダブルビル
「Entre-temps au grenier」
「Die Pflicht Ruft 」
・9月3日(土)19:00〜
「Beyond the sea at 驢馬駱駝」
・9月4日(日)15:00〜
ダブルビル
「Entre-temps au grenier」
「いずるば2022」
・9月6日(火)14:00 〜
クロストーク
「ジャン・サスポータス×熊谷晋一郎」
・9月6日(火)、8日(木)、9日(金)18:00-19:30
コンテンポラリーダンスワークショップ
(ベネディクト・ビリエ)
9月6日(火)、8日(木)、9日(金)19:40-21:30
ジャンさん体操・氣の道ワークショップ
(ジャン・サスポータス)
9月10日(土) 18:00〜
「The Bass Collective meets
Jean and Bénédicte」
9月11日(日) 15:00〜
「Memorial Tetsu」
9月13日(火) 19:30〜
「No Title Dance and Music」
9月15日(木) 19:30〜
「喜多直毅クアルテット
+Jean Sasportes and Bénédicte Billiet」